▲丹羽建設鋼業鯖江本社社屋
称号 | 丹羽建設鋼業株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 丹羽健太 |
創業 | 昭和30年5月 1日 |
設立 | 昭和49年8月29日 |
資本金 | 80,000,000 円 |
建設業許可 | 福井県知事許可 (特-1) 第93号 |
・建築工事業 ・鋼構造物工事業 | |
・土木工事 | |
福井県知事許可 (般-1) 第93号 | |
・塗装工事業 ・舗装工事業 | |
・とび土工工事業 ・水道施設工事業 | |
工場認定 | 国土交通大臣認定工場 TFBH-203938 |
住宅性能保証 | 住宅性能保証制度業者登録証 10008504 |
1級建築士事務所 | 福井県知事登録 第い-546号 |
従業員数 | 35名 |
昭和30年 5月 | 個人経営にて丹羽鉄工所開業 |
---|---|
昭和49年 3月 | 越前町東内郡(旧朝日町西田中)に本社工場新築 |
昭和49年 8月 | 資本金500万円で丹羽鉄工株式会社に組織変更 |
昭和53年 10月 | 資本金1,000万円に増資 |
昭和56年 1月 | 丹羽建設鋼業株式会社に商号変更 |
平成元年 3月 | 大臣認定 Mグレード工場に認定 |
平成元年 8月 | 資本金2,000万円に増資 |
平成6年 4月 | 福井市中央工業団地に福井工場新築 |
資本金5,000万円に増資 | |
平成9年 10月 | 資本金8,000万円に増資 |
平成12年 8月 | 国際規格ISO9001認証取得 |
平成17年 5月 | 創業50周年 |
平成19年 5月 | 福井市中央工業団地に福井第2工場増築 |
平成23年 8月 | 鯖江市石田中町に鯖江工場・社屋新築 |
平成24年 3月 | 鯖江市石田中町に本社移転 |
平成27年 5月 | 創業60周年 |
令和2年 10月 | 大臣認定Hグレード工場に認定 |
建築・土木 | |
---|---|
1級建築士 | 2名 |
2級建築士 | 4名 |
1級建築施工管理技士 | 7名 |
2級建築施工管理技士 | 1名 |
1級土木施工管理技士 | 5名 |
2級土木施工管理技士 | 1名 |
2級管施工管理技士 | 1名 |
宅地建物取引主任者 | 1名 |
工場資格 | |
1級鉄骨製作管理技術者 | 5名 |
1級鉄工技能士 | 2名 |
AW工場溶接 | 3名 |
AWロボット溶接 | 1名 |
2級溶接技術者 | 3名 |
建築鉄骨超音波検査技術者 | 1名 |
非破壊検査技術者 2種 | 2名 |
建築鉄骨製品検査技術者 | 3名 |
上記を達成するため、以下を実践する。
■ 法令・規制要求事項を満たす
■ 部門ごとに年度品質目標を設定し、実行管理する
■ 品質マネジメントシステムの実行により、その有効性を継続的に改善する
■ 品質方針の適切性を維持するため、毎年レビューする